スラックスのよくあるお直し ファスナー下のほつれ修理
- 2018.02.03
- お直しメニュー スラックスのお直し
- スラックス, ファスナー下のほつれ修理, よくあるお直し

意外とよくあるファスナー下のほつれ修理
スラックスなどのお直しで、意外と多いのがファスナー下のほつれ修理です。誰もが一度は経験した事があるのではないでしょうか。ファスナー下は力がかかる部分ですので、頑丈に縫ってあってもほつれてしまうんですね。ファスナー下は生地が折り重なっている場所ですから、一旦解かないと縫い直しは出来ません。
料金の目安は税込み1650円前後です。程度によって上下しますので、詳しくは店頭にてお問い合わせください。
-
前の記事
着物や帯などをリメイクしてカバンを作りませんか? 2018.02.03
-
次の記事
ラグラン袖のコート パット外しとハラミ取り 2018.02.06
[…] 最後にご紹介するのはほつれのお直しです。お洋服は糸で縫っていますから、着ているうちにほつれてしまうことがよくあります。最初は小さなほつれでも放っておくとだんだんと広がって大きなほつれになってしまいます。ほつれの修理も早めにご相談いただければ、簡単にお直し出来ますので、早くお安く修理が可能です。ただし、ほつれの場合は、その修理箇所により料金と時間が変わります。例えば、以前ご紹介した記事スラックスのよくあるお直し ファスナー下のほつれ修理のように、生地が折り重なって縫ってあるような場所は、一度ほどいてから縫い直さなくてはならない為、料金と時間がかかります。スラックスの両脇ポケットのすぐ下などのほつれも同じ理由で料金と時間がかかります。 […]