ニットやセーターの穴あき修理

最近はニット系の洋服が人気ですから、どなたも一枚くらいはセーターなどをお持ちではないでしょうか。一枚でおしゃれに着こなせるニット商品ですが、引っかかりやすく、ほつれや虫食いなど、ダメージを受けやすいデメリットがありますよね。そこで、今回おすすめするのはセーターの穴あき修理です。ニット製品と一言で言ってもデザインは様々です。編み目の粗いものもあれば細かいものもあります。デザインによって修理後の目立ち方は変わりますので、店頭でご相談ください。
穴あき修理は、とにかく早めに直すのが吉!
穴あき修理の料金の目安は、大きさによって変わります。穴が開いたまま放置しておくと、ほつれてドンドン大きくなってしまいます。穴が大きくなれば、それだけ補修に手間がかかりますので料金は高くなります。穴が開いたら早めのお直しをおすすめします。
穴あき修理は一箇所いくら
穴あきの修理は、一箇所いくらと計算します。5箇所あれば単純に一箇所あたりの料金×5になります。とはいえ、あまりに個数の多い場合は、全体で割引いたしますのでご安心ください。
セーターの穴あき修理beforeafter
こちらは、セーターの穴あき修理のbeforeafterです。編み目が多きく少しあとは残りますが、ほつれが広がる心配は無くなります。
穴あき修理の料金の目安は一箇所税込み1100円前後です。
ニット類の穴あき修理は早めにした方がお得!お直し料金は一箇所税込み1100円前後。数が多い時には全体で割引有り!
-
前の記事
シャツ・ブラウスのオススメお直し 2020.02.05
-
次の記事
着物のリメイク色々 2020.02.19
セーターのほつれん゛何枚かあります。穴はほつれ程度です。どうかならないんですか?
穴かがりという方法があります。店頭にお越しいただければ、写真をお見せできます。一箇所1000円程度かかります。